「白いタイヤキ」は、タピオカ粉を使った生地に黒あんや白あんと
先日の記事でお話しましたが、実は冷凍うどんにもタピオカが使用されて
いる事がわかりました。周知でしたか??
私は、美味しいというのは以前から知っていましたが、「タピオカ」とは
知りませんでした。
少し前に、平和堂の店内にうどん屋さんがあり、おばちゃんだったので
世間話でうどんが冷凍だったので、冷凍うどんの方が美味しいよね!
って声をかけると、冷凍の方がコシがあって美味しいよね!って
同意されました。実際にどうなんだろう?って調べてみました。
冷凍うどん
- 生うどんを熱湯で茹でた直後、急速冷凍したもの、及び、生うどんを茹でずに急速冷凍したもの。後者の場合、冷凍生うどんと呼ばれる。一般的に麺類を凍らせると、凍結時に水分が膨張して分子構造が分断された状態となり食味に劣る。そこで茹で戻してからの弾力を得るため、冷凍うどんでは主に
- タピオカなどのデンプンがツナギとして使われ、通常のうどんよりも高カロリーな傾向がある。手軽さと比較的良好な食味から広く普及しつつある
とあり、実は邪道な事がわかりました。
びっくりです。
人間の味覚って曖昧なもので、この前、テレビで特集をやってました。
例えば、アイスクリームに醤油で みたらし団子
アボガドに醤油で マグロ
チーズに蜂蜜で 甘栗
味覚は5つの味で、甘味、酸味、うま味、苦味、塩味の
バランスが一致すると同じ味だと感じるからだそうです。
案外、本物の味を知らなくて、別の物を本物って
思ってる事もあります。
日本に流通しているししゃもの90%は、実はノルウェーなどの
北洋で獲れる「カペリン」という全く種類の異なる魚なんです。
姿形は似ていますが、キュウリウオ科の中でも、ししゃもとは違う「マロータス属」の魚なんですね。
なんですよ。
辛子明太子だってそう。
たまにお土産で頂くのは本物として、
たまに偽物に遭遇する時があります。残念ですね。
カレーも、チャーハンも大好きなのですが、
喫茶店で頼むか迷います。
冷凍だったらどうしようとか、レトルトだったらどうしよう!とか。
だから頼まないですね。
ラーメン店で目の前で明らかにチャーハンを作っていたら
頼みますけれど。
あれも、ちゃんと、手作りであれば手作りって書いたり、
写真を載せたら、見たらわかりますし。
私が作ったチャーハンの方が美味しいって思う店が多いですから~。
食べてがっかりして、また頼んで、あ~失敗した!この前頼んで
ダメだった!って悲しい気持ちになることがあります。
本物の味がわからなくったって、安くて美味しければそれでいいですよね?
まぁ カニかまぼこの方が美味しいって思う人はいないとおもいますが(笑)