昨日はお休みさせて頂きました。
 なぜかと・・・。
 子供の入園面接でした。
 普段全く着ないスーツを着用し、お気に入りの靴が
 たくさ~んあるのですが、キツくて履けないので
 高い目の靴を奮発し、シャツとネクタイを新調し、
 何度も何度も面接の練習を行い
 万全の体制で 挑んだのですが・・・。
子供「こんにちは!」
 あ・・・ よろしくお願いいたします。まで
 教えてなかった。
 仕方ない・・・。
先生「お名前は?」
子供 「・・・」
 先生「お名前は?」
子供「・・・」
 あらら・・・ 答えない なぜ!?
子供 めちゃめちゃ小さい声で
 「きひぃたぁ~がぁ~わぁ~~~・・・・・」
 おいおぃ はっきり言う約束だっただろぉよ~~
 しかも 先生は小さくて聞いていない。
 横にいてるものは 話てるのはわかるが・・・。
 聞いてあげて欲しいと・・・心のそこから
 念じたら
子供「きたがわ・・・・です!!!」と
 元気よく言えました!
 お! まずまずの出足。
 一応 二重丸を頂きました。
 その後は、始終無言状態・・・。
 たくさんのテストがあったのですが
 答えずに
 全く面接になりませんでした。
新幹線が好きで、親がわからないような
 色の違いやデザインを見て、これは○○
 これは ○とか 知らない人にまで
 ご丁寧に教えてあげています。
 信号機を見ても、ちゃんと色の判別もでき
 青だから進め!と ちゃんとわかってるのですが、
 生意気なのか、解っていて答えないように
 しているようにも見えます。
 親がすべて悪いのですよね。。。
先日、子供と梅小路蒸気機関車に行ってきました。
 蒸気機関車に乗れるんですよ!
 大人ながら喜んでしまいました~。


行きは、米原駅~京都駅に新幹線で!
 帰りも 新幹線で帰るつもりでしたが
 お土産売り場で、「お風呂でポン」が
 気に入ってしまい、離れません。
 しかも、何個も何個も購入している
 ソロソロ飽きたのでは!?と思える代物です。
 全種類あるだろう~~~とか思いつつ。。。
 ゴタゴタしていると、時間がギリギリ・・・。
 走って ホームに行くと、新幹線が
 行ってしまいました・・・。
子供「行っちゃったね・・・」
 普通で帰ろう~ 仕方ない。。。
 新幹線はたくさん来るのですが、米原止まりが
 無い。残念です。
それからが大変です。
 会う人、会う人、会う人!に新幹線が
 先に行ったことを伝えるのです。
子供「新幹線行っちゃった!」
 話聞いてくれる人に当たると
子供「700系行っちゃった!」
 その後は 新幹線の話が永遠と続きます。
 新幹線のカタログがあり、それを引っ張り出して
 説明です。
 隣に乗車している人や、違う席にも
 説明に行きます。あ~ 恥ずかしい・・・。
帰ってからも、ありとあらゆる人に説明した
 そうです。
 後から、みんなに 東京行ったのか?とか
 聞かれる始末。
 京都に行っただけなのに。
これだけ、いろいろ話するくせに
 本番に弱いのか、普段着ない服を来て
 私も、100%着ないスーツを着ているから
 びっくりしたのか、わかりませんが
 残念な結果になりました。
普段しっかりと、教育できていない
 親が大反省です。トホホ。
明日は、某有名チェーン店の外構補修工事です。
 和風の板塀工事も先日終わりました。
 追加工事がいくつか出ましたので来週着工致します。
本日、大規模リフォーム工事の仮契約を行いました。
 来週、本契約です。正月明け すぐ着工です。
 設備機器もすべて 良いグレードを選定されました。
 自分の家を建てるように、お客様の気持になって
 工事をさせて頂きますのでよろしくお願いいたします。



