昨日、新たにリフォーム工事のご注文をいただきました。
雪が続いて外の作業はなかなか進みませんが、精一杯工事を進めてまいりますm(_ _)m。
そんな大雪の中、昨日Amazonで購入したマウスが、先ほど無事に届きました
このマウスのお気に入りポイントは、まず Microsoft製 であること。価格が手頃でありながら、反応も良く、電池の持ちも優秀です。
特に驚いたのが 単3電池1本で動作する こと。
そして、レシーバーは「ナノ」と呼ばれるほど小さく、とてもコンパクト。クリック感を含め、すべてが完成された理想的なマウスです。
図面作成時にマウスがブレるとイライラするものですが、このマウスは まったくブレない ので、作業が快適。さらに ワイヤレス なので、離れた場所からでもしっかり反応してくれます。
昔は「マウスパッドが必要」「この素材の上だとスムーズに動く」などがありましたが、今では ほとんどの場所でスムーズに操作可能。技術の進歩を実感します。
前から使っていたマウスは、スクロールホイールのゴムが劣化して剥がれ、使いづらくなっていました。
普段はスクロールすることが少ないのでそこまで気にならなかったのですが、ノートPCを2台並べて作業し、横にはiPadも置く環境では どのマウスがどのPC用かわかりにくい 問題が発生。
そこで、マウスの色を変えようとしたのですが…… マゼンタピンクだけ異常に安い!
白や黒にこだわってきた自分ですが、この価格には抗えず、ついにブレてしまいました。
とはいえ、お客様のところへ持っていくなら やっぱり黒を選ぶでしょうね(笑)