「うるるとさらら」、通称「うるさら」の取り付けが完了しました。
金曜日にエアコンの故障が発生し、土曜日に現場調査、月曜日に発注、そして水曜日に取り付けが完了しました。
この時期、多くの業者では取り付けがお盆明けになるところが多い中、猛暑の中で最速での取り付けできたと思います。



非常に高い機種ですが、良いものは 良いですね!
「うるさら」はここがすごい!🌟
🌬 1. 加湿できる唯一のエアコン(無給水)
冬場の悩みといえば、乾燥。
でも「うるさら」は室外機が外の空気中から水分を取り込み、給水なしでお部屋を加湿してくれるんです!
水タンクの管理いらずで、加湿器いらず✨
🌡 2. 快適な冷暖房性能(AI快適自動運転)
温度だけじゃなく、湿度・気流・室温変化まで読み取って、自動で最適な運転をしてくれます。
まさに空気のプロフェッショナル。
「ちょっと寒い」「ちょっと暑い」がグッと減りました!
🍃 3. 換気もできるエアコン
まさかの換気機能付き。窓を開けなくても外の新鮮な空気を取り込み、室内の空気を循環してくれます。
花粉やPM2.5が気になる春先にも嬉しい♪
🧠 4. スマート機能(スマホ連携)
スマホで外出先からON/OFFできるのはもちろん、運転履歴のチェックや空気の状態まで確認できます。
「帰ったら快適」って最高。